國體護持總論
トップページ > 著書紹介 > 國體護持總論 目次 > 【第二巻】第二章 大東亞戰爭と占領統治 > 第五節:占領統治の經緯とその解説

著書紹介

前頁へ

昭和二十六年十一月

一日、米が、ネバダ州で初の地上部隊五千人參加による核攻撃實驗。

 實驗直後から體調不良を訴へる兵士が續出し、被曝後遺症が問題化した。この實驗は、原爆投下地域に對し、迅速に侵攻を展開するための實驗訓練だつた。

 六日、政府は、GHQの反對で米(コメ)の統制撤廢を斷念。

 十一日、昭和天皇が近畿四縣の巡幸に出發される(二十五日まで)。

 十八日、參議院で、桑港條約(承認百七十四票、反對四十五票)、舊安保條約(承認百四十七票、反對七十六票)の兩條約を承認。

 同日、FAO(國連食糧農業機關)が日本の加盟を承認。

 二十三日、朝鮮休戰會談で非武裝地帶設定などを合意。

 二十四日、ソ連が「プラウダ」で、日本共産黨の新綱領全文を掲載。

続きを読む